ぬるオタな日々 by 少恒星

アラフォー独身のぬるオタの日々戯言。

2024-01-01から1年間の記事一覧

【告知】サークル「少恒星」新刊&C105参加のお知らせ

このたび、年末の冬コミ(コミックマーケット105)にて、サークル「少恒星」の新刊を出すことになりましたのでお知らせします。今回の新刊はこちらです。 【新刊】「子供アニメ大会の記憶」A5判モノクロ・36頁かつて学校休み期間中に、ABC(朝日放送)にて放…

京都の紅葉(京都府立植物園)

京都の紅葉シリーズ、最後は京都府立植物園を。紅葉以外の写真もあるよ。 京都府立植物園(2024年11月30日撮影)

京都の紅葉(岡崎エリア)

京都の紅葉シリーズ。今回は岡崎方面を。 南禅寺(2024年11月24日撮影)

京都の紅葉(一乗寺エリア)

京都に移り住んでから一年以上経つというのに、このブログでは京都らしいことを書いていなかったので、とりあえず先日撮影しに行った京都の紅葉をひたすら貼っていこうと思います。まずは一乗寺エリアから。 詩仙堂(2024年11月23日撮影)

大山のぶ代さんのこと

www3.nhk.or.jpそう遠くないことだということはわかっていたものの、その知らせを聞いたときは全身の力と気が抜けてしまった。幼少の頃から聞き慣れたその声は、自分の細胞レベルにまで染み渡り、今でも読み返せば、時々あの声で脳内再生される。『ドラえも…

【夏の思い出】『負けヒロインが多すぎる!』の聖地巡礼に行ったら、新幹線の政治駅に行く羽目になった

chusingura.hatenablog.jp渚園キャンプ場に行ったのち、弁天島駅に戻り再び京都への帰路に。しかし、せっかくなので、現在放送中のある人気アニメの聖地にも少し寄ってみることにした。 降り立ったのは豊橋駅。その改札口を出ると、

【夏の思い出】Meets SHIZUOKAで『ゆるキャン△』聖地巡礼(浜松・浜名湖編)

chusingura.hatenablog.jp 8月15日。この日は掛川から天浜線のゆるキャン△ラッピング列車に乗り、西鹿島で遠州鉄道に乗り換えて浜松に向かった。 浜松に到着後、向かったのは

【夏の思い出】Meets SHIZUOKAで『ゆるキャン△』聖地巡礼(大井川鐵道編【2】)

前回からの続き。 chusingura.hatenablog.jp ラブロマンスロードをあとにして次に向かったのはここ。 まるで孤島のように接岨湖に浮かぶ奥大井湖上駅へ。まさに絶景の一言。二年半前にも一度訪れたが、この日は夏休みだけあって観光客で大賑わい。湖上駅の近…

【夏の思い出】Meets SHIZUOKAで『ゆるキャン△』聖地巡礼(大井川鐵道編【1】)

chusingura.hatenablog.jp8月14日。この日は朝早くから出て、前日に続き再び大井川鐵道へ。今度は金谷から出発して千頭方面に向かう。 金谷駅には大垣千明の垂れ幕がお目見え。

【夏の思い出】Meets SHIZUOKAで『ゆるキャン△』(+α)聖地巡礼(掛川・天浜線編)

前回からの続き。chusingura.hatenablog.jpKADODE OOIGAWAを離脱して、次に向かったのは掛川城。 実は三年前にも訪れていたのだが、このときはコロナ禍による緊急事態宣言のため休館しており、入城できなかった。今回ようやく天守閣に入れることに。コラボパ…

【夏の思い出】Meets SHIZUOKAで『ゆるキャン△』聖地巡礼(島田・静岡編)

8月10日。翌11日からのコミケに参加するため、久々に青春18きっぷを使って、東京へ向かった。しかしせっかくなので、行き帰りのついでに、静岡県内で開催中のMeets SHIZUOKAのスタンプラリーと、シーズン3も放送されたことなので『ゆるキャン△』聖地巡礼にま…

【夏の思い出】『おねがい☆ティーチャー』と『窓ぎわのトットちゃん』の聖地巡礼してきた

前回の日記からの続きになります。 chusingura.hatenablog.jp アルペンルートを通り抜けたあとは、信濃大町で一泊。翌日(7月14日)は、せっかく大町に来たことなので、ある作品の聖地巡礼をすることに。と言っても未見なのだが(笑) この日は前日と打って…

【夏の思い出】立山黒部アルペンルートを通り抜けてきた

今日で8月も終わり、夏もこれで終わりという感覚。といっても、気候的にはまだまだ夏の暑さは続くようですが。そんなわけで、この夏の振り返りみたいなものを、何回かに分けて綴っていこうかと。まずは7月に行ってきた立山黒部アルペンルートのことを。 www.…

北宇治の3年。京アニの9年。~アニメ『響け!ユーフォニアム』シリーズ ついに完結~

ようやく… というか、この物語の結末を見届けられただけでも奇跡的なのに、これ以上ないものを見せられて、京アニファンで本当に良かったと思えるグランドフィナーレだった。 振り返ってみれば、この作品とも長い付き合いで、京都で行われた第1期第1話の先行…

Netflixアニメ『T・Pぼん(シーズン1)』を観た(※少しネタバレあり)

曲がりなりにも藤子・F・不二雄先生のファンである私だが、その最大のきっかけはテレビアニメに他ならない。自分と同世代、あるいはその上の世代にとって藤子アニメは、幼少期にテレビで当たり前のように放送されていて、『ドラえもん』を中心に『パーマン』…

映画『窓ぎわのトットちゃん』八鍬新之介監督の講演に行ってきた

昨年観た映画のベストワンは、なんといっても『映画 窓ぎわのトットちゃん』だった。 tottochan-movie.jp 言わずと知れた黒柳徹子さんの大ベストセラーのアニメ映画化だけど、予想を遥かに飛び越えて素晴らしかった。間もなく戦争を迎えようとしている時代の…

2年ぶりにAnimeJapanへ行ってきた

先月の話になってしまうが、3月23日(土)と24日(日)の2日間は「AnimeJapan」に行ってきた。 www.anime-japan.jp 前身の東京国際アニメフェア時代から、毎年のように足を運んでいるイベントだけど、現地参加は2年ぶり。久々に現地で、アニメの世界をたっぷり…

新潟国際アニメーション映画祭へ行ってきた

3月19日(火)。この日は平日ながら有休を取って新潟へ。お目当ては、開催中だった新潟国際アニメーション映画祭に参加するためだった。もともとは行くつもりはなかったのだが、本映画祭で蕗谷虹児賞を受賞した『かがみの孤城』の丸尾みほ氏が登壇されると聞い…

富山探訪記【兼六園・サンダーバード編】

これまで6回に渡って書いてきた富山探訪記は、今回でラストです。こんなに書くつもりはなかったんですが(笑) さて、楽しんだ富山から離れ、北陸新幹線を乗り継ぎ、このまま金沢発のサンダーバードに乗って帰ろうかと思ったんですが、せっかくなんで金沢で…

富山探訪記【氷見編】

本日3月10日は藤子不二雄A先生のお誕生日。今年で生誕90周年を迎えました。A先生、おめでとうございます! さて、先月の富山探訪。もちろんA先生の故郷・氷見にも行ってきましたよ。

富山探訪記【城端・桜ヶ池・P.A.WORKS編】

chusingura.hatenablog.jp前回の日記で触れた『駒田蒸留所へようこそ』。制作したのは、富山県に本社を置くアニメスタジオのP.A.WORKSだ。アニメスタジオは、ほぼ東京に一極集中する中、P.A.WORKSは地方の富山から全世界に向けて、ハイクオリティのアニメを…

富山探訪記【駒田蒸留所もとい三郎丸蒸留所編】

富山探訪記の続き。さて、高岡を訪れたついでに、実はある場所にも訪れた。 昨年11月に公開されたアニメ映画『駒田蒸留所へようこそ』。富山のアニメスタジオとして名高いP.A.WORKSが制作した「お仕事シリーズ」の最新作だ。自分もこの映画は楽しく観ていた…

富山探訪記【高岡編(3)】

高岡編は今回で最後。2日目もどんよりとした天気だったが、幸い雨は降らず、朝から高岡古城公園を散策。 A先生の『まんが道』にも登場する、少年時代の藤子先生がいつも過ごしていたというこの場所。公園内にある卯辰山は、『ドラえもん』の学校の裏山のモデ…

富山探訪記【高岡編(2)】

chusingura.hatenablog.jp前回からの続き。高岡駅に着いてまず向かったのは1階の万葉線ホーム。 待合室にはドラえもんポストがあり、ここから手紙を投函すると、記念の消印を押して届けてくれるのだ。

富山探訪記【高岡編(1)】

先日2月23日から3連休を利用して、富山方面に。もとは1月に行く予定を立てていたものの、元日に発生した能登地震の影響で見送りになり、今回改めて行くことにしたわけで。本当は高岡市立博物館で開催されていた「松原秀典展」にも行きたかったけど、会期が終…

【告知】サークル「少恒星」文学フリマ京都8参加のお知らせ

昨年末の冬コミに続き、来週1/14(日)に開催される「文学フリマ京都8」に出店します。改めて新刊の内容を載せておきます。 【新刊】映画『かがみの孤城』公開一周年記念同人誌「かがみのキセキ」A5判モノクロ・72頁【販売価格】600円 (※お支払いは現金のみ…

コミックマーケット103 回顧

新年明けまして・・・と定番の挨拶をするのも躊躇う、怒濤の新年の幕開けとなりましたが今年もよろしくお願いいたします。そして被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 さて、4年ぶりにサークル参加した、年末の冬コミ(コミックマーケット103)も無…