ぬるオタな日々 by 少恒星

アラフォー独身のぬるオタの日々戯言。

2013年公開映画マイベストテン

2013年のテレビアニメベストテンに続いて、今回は2013年に鑑賞した映画のマイベストテン。去年鑑賞した新作映画は59本。引越しの準備や片付けに追われたため、前年よりも10本下回った。内訳は邦画が43本、洋画16本、そしてアニメはなんと16本にも及んだ。去年はジブリが新作2本公開したりと、『まどか☆マギカ』が続編公開したりと、アニメ映画活況の年と呼ばれたが、鑑賞本数にも見事にそれが現れた。

 
とりあえず総合ベストテン・邦画ベストテン・洋画ベスト5・アニメ映画ベスト5をざっくり紹介。
 
総合順位
【第1位】『凶悪』
【第2位】『クロニクル』
【第3位】『そして父になる』
【第4位】『はじまりのみち』
【第5位】『パシフィック・リム
【第6位】『フラッシュバックメモリーズ 3D』
【第7位】『シュガー・ラッシュ
【第8位】『舟を編む
【第9位】『百年の時計』
【第10位】『ばしゃ馬さんとビッグマウス
【次 点】『ゼロ・グラビティ
 
邦画
【第1位】『凶悪』
【第2位】『そして父になる』
【第3位】『はじまりのみち』
【第4位】『フラッシュバックメモリーズ 3D』
【第5位】『舟を編む
【第6位】『百年の時計』
【第7位】『ばしゃ馬さんとビッグマウス
【第8位】『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』
【第9位】『映画 鈴木先生
【第10位】『もらとりあむタマ子
【次 点】『横道世之介
 
洋画
【第1位】『クロニクル』
【第2位】『パシフィック・リム
【第3位】『シュガー・ラッシュ
【第4位】『ゼロ・グラビティ
【次 点】『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』

アニメ
【第1位】『シュガー・ラッシュ
【第2位】『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』
【第3位】『言の葉の庭
【第4位】『劇場版花咲くいろは HOME SWEET HOME』
【第5位】『かぐや姫の物語

2013年テレビアニメマイベストテン

遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。
今年も当ブログをよろしくお願いいたします。
 
さて、仕事始めとほぼ同じくして、2014年の冬アニメもどんどん始まっているが、その前に2013年のテレビアニメを振り返るということで、自分の2013年テレビアニメベストテンを紹介。
 
【第1位】キルラキル
【第2位】進撃の巨人
【第3位】PSYCHO-PASS サイコパス
【第4位】惡の華
【第5位】たまゆら~もあぐれっしぶ~
【第6位】翠星のガルガンティア
【第7位】のんのんびより
【第8位】銀の匙 Silver Spoon
【第9位】きんいろモザイク
【第10位】ゆゆ式

もっと「外」を見よう。~2013年を振り返って~

普段ろくに更新しないくせに、一年の締めくくりだけは毎年書いちゃうんだよなあ、俺…。また今年も偉そうな締めくくりを書きます。

今年、自分にとって一番の転機といえたのは、実家を離れて一人暮らしを始めたことだろう。もういい加減自立しなければと思ったし、親父も定年退職(もっともすぐに再就職したけど。)したりと、いろいろ思うことや出来事が重なって踏み切ることにした。一人暮らしして3ヶ月経ったけど、まだまだ慣れないところも多くて充実しているとは言い難い。しかし、今までできなかったことができるというのは大きいので、来年からはやりたかったことを徐々に行動に移していけたらと思う。

2013年に行ったアニメイベントや聖地を写真で振り返る(後編)

2013年に行ったアニメイベントや聖地を写真で振り返る(前編)

前回の続き。実はここからがメインかもしれない(笑)

【8月10日】藤子・F・不二雄展(東京タワー)

東京タワーで開催の藤子・F・不二雄展。
藤子・F・不二雄ミュージアムでも展示されていた原画の展示がメインだったけど、『少太陽』の現物の展示にはただ心が震えた。ついでに初めて展望台にも上った。

f:id:shinchu:20131227214441j:plain

その他の写真はこちら→ 藤子・F・不二雄展&Kitteイベント

続きを読む

2013年に行ったアニメイベントや聖地を写真で振り返る(前編)

クリスマスも終わり、いよいよ今年も残りわずか。年を重ねると一年がどんどん短く感じるようになるというのは本当なんだなあ・・・。

そんな一年だったけれども、今年は例年以上にアニメイベントや聖地に行くことが増えて、少なくともそっち方面では充実した年になったと思う。また、春からデジイチを始めたというのもあって、写真を撮る楽しみを覚えていろいろ撮りまくった。そんなわけで、今年行ったイベントや聖地やらを、自分で撮った写真も交えて振り返ってみようと思う。

続きを読む

特典商法を責めてもしかたがない

久々のブログ更新。今話題の劇場版『まどか☆マギカ』の入場者特典について。

特典目当てで映画見ないで帰る客は「不快」 「正論」はいて映画館ツイッターが謝罪、停止 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

自慢じゃないけど、この記事で引用されている「いや正論だろ。(以下略)」云々は、明らかに俺のツイートである。

まあ、J-CASTが無断でツイート引用するのはいつものことなので大して驚いてはいないし、この程度の駄文をパクられても別にどうでもいい。

それよりも気になったのはこの記事に対する反応だ。

はてなブックマーク - 特典目当てで映画見ないで帰る客は「不快」 「正論」はいて映画館ツイッターが謝罪、停止 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

ざっと見た感じ、映画館に同情する声もあれば、映画館に批判的な声や、そもそもこの特典商法自体が間違っていると反応は様々。正直、映画館に厳しい声が寄せられたことは意外だったし、映画好きとしてはちょっと悲しくなった。もちろん、あの発言は公式Twitterで言うべきではなかったと思うが、映画を見に行くところでそんなことをやられては劇場スタッフも気分悪くなるだろう。

それならば特典商法をやめればいいだろうという声も出るだろうが、今の日本の映画鑑賞料金は通常1800円と世界的にも高いということは知っている人も多いだろう。高いゆえに観客の財布の紐も堅くなる。だからこそ劇場に足を運んでもらうために、いろいろな施策をするのは当たり前のことである。それがCMの大量投下であったり、芸能人声優起用であったり、某公共放送にドキュメンタリー番組を作ってもらったりであるわけで。入場者特典を付けるのだって、その施策の一つにすぎない。

それに映画に入場者特典をつけるというのは何も今に始まったことでもないので、今更騒いでもなあという気持ちも正直ある。『まどマギ』や『けいおん!』の特典商法を批判するぐらいなら、じゃあ毎年公開している『ドラえもん』や『ポケモン』の入場者特典も批判されて然るべきということになるが、そっちのほうはなぜかあまり批判されませんよねえ。特典全種類揃えるために、映画見ずに特典だけもらう人がいてもおかしくないというのに。
(ちなみに去年のドラえもん映画は入場者特典
全100種類だったぞ。)

まあ、僕が特典商法についてあまり強く批判する気になれないのは、他ならぬ僕自身がこの特典商法にまんまと引っかかってしまっているからというのがある。そういう立場の人間として言わせてもらうと、作品に対する愛情表現の一つとして、記念になるグッズを手に入れたいというのはごく自然な感情であり、それは僕の好きな藤子・F・不二雄作品や『けいおん!』、そして『まどマギ』と、どの作品に対しても共通して思っている。特典商法があるのはそういう需要があるからこそ成り立っているものだろう。

もっとも、アニメ業界も厳しい状況なだけに、少しでも売上げを伸ばそうと必死だから、そういう需要があれば常に応えていくことが求められているのだろう。ハタから見れば醜く映るけど、需要がある限りはこれからもやめることはないだろう。

最後に、映画見てもらいたいなら終映後に配るべきだとか、半券との引き換えにすべきだという意見も見られたけど、終映後はスタッフの人員配置の問題もあるから余裕がないところは難しいだろうし、あとこれは『映画けいおん!』のときでもあった話らしいが、「いらない半券譲ってくれませんか」と聞いて半券もらって特典をもらう輩もいますからねえ。対策講じたところでイタチごっこにしかならないように思う。

なんつーか、観客も作り手ももう少しデリカシーを持ったほうがいいんじゃないのかなあ。正直どっちもどっちな気がしてきた。

寿美菜子の主演映画に『中二病』の聖地が出てた

今日は『けいおん!』のムギちゃんの誕生だそうで。ムギちゃんお誕生日おめでとう。

さて、そのムギちゃんの声優である寿美菜子は、声優デビュー前に実写映画に主演していたことは知っている人も多いだろう。主に関西の自主制作映画に出演しており、普通ならば商業ベースには乗らない作品でなかなか観る機会がないのだが、昨年主演3作品(『GHOST OF YESTERDAY』『bluebird』『− × − マイナス・カケル・マイナス』)がDVD-BOXとして発売された。
 
私は『− × − マイナス・カケル・マイナス』を劇場で観てとても印象深かったというのもあり、DVD-BOXを買ってはいたのだが、なかなか観る余裕がなくて、ようやくその中の一つ『bluebird』を先日鑑賞した。感染すると徐々に体が腐っていくという謎のウィルスが蔓延している世界で生きる少女たちの友情を描いている。
 
物語の中盤以降、寿美菜子演じる少女ミチルと、ウィルス感染者の少女つぐみが、町を出てある廃校舎にたどり着くのだが、その廃校舎というのが・・・・
 

f:id:shinchu:20130702220613j:plain

なんと旧鎌掛小校舎。そう、中二病でも恋がしたい!』で六花たちの通う高校のモデルとなった聖地だったのだ。左上に見える体育館こそ、第一話で勇太が中二病を発症してしまった場所である。
 

f:id:shinchu:20130702220707j:plain

その校舎内に入り彼女たちはしばらくここで過ごす。さすがにあの部室ではなかったが。
 

f:id:shinchu:20130702220739j:plain

そのあと、つぐみが体育館の舞台にあった机に座り、顔を上げて瞑想。
六花が演劇部と対決したあの舞台で。
 

f:id:shinchu:20130702220757j:plain

あとからミチル(寿美菜子)もやってくる。
 

f:id:shinchu:20130702220821j:plain

その後、いなくなったつぐみを追って校舎から出るミチル。
ここも見覚えのある光景だ。
 

f:id:shinchu:20130702220838j:plain

ちなみに校舎にたどり着く少し前のシーンでは、駅でつぐみにミチルが服を着せて写真を撮るシーンがあるが、おそらくここは近江鉄道日野駅。旧鎌掛小へはこの日野駅からバスもしくはレンタサイクルで行くことができる。
 
映画自体は、SFにしては安っぽさや不自然なところが目立つが、そこは自主制作なので致し方ない。叙情的な演出が多いので、アニメファンからしたら難解に映ると思うが、寿美菜子の自然体の演技は観ていて終始心地よかった。これだけでも観る価値が十分にある。彼女の演技を観るたびに、女優の仕事もやってほしいなあと願ってしまうのは、さすがに贅沢だろうか。
 
overture~寿美菜子×関西ゼロ年代映画作家 [DVD]

overture~寿美菜子×関西ゼロ年代映画作家 [DVD]


中二病でも恋がしたい! (7) [Blu-ray]

中二病でも恋がしたい! (7) [Blu-ray]